1月29日 相場情報

《特技》

【1月29日:今朝の状況】

※為替(ドル/円)ドル=155円57銭【08:00現在】

※N.Y.ダウ:44,850.35(+136.77)

※銅LMEセツルメント($/t)
 ①午前売: 8890.5(-160.5)
 ②午後売:ー

※COMEX当限セツル($/ポンド、銅以外は$/トロイオンス)
 ③銅:4.2205(+0.017)
 ④金:2766.8(+29.3)

※WTI 原油先物($/bbl)
 ⑤ 73.77(+0.6)

※本日時点予想計算値:国内銅建値 (/kg)
 ①ロンドン午前:1430円
 ②ロンドン午後:ー
 ③N.Y. :1500円

※ニューヨーク為替引値(円)
155.52-155.53(1.03円安-1円安)

【1月28日:昨日の状況】

※国内銅建値1440円(1月28日より-40円)

《特技》

※先日、組合の理事会に参加しているときに判明したことです。

「(非鉄金属組合所属の方々)みな金持ち」(笑)

※なぜにそんな話をするかと言えば、「セーフティーネット5号
(添付URL)」の存在すら知らない方ばかりであったから(笑)。
※小生のように、経営者(社長)でも、銀行から運転資金を借
りてばっかりの方は、セーフティーネット5号の存在をご存知の
はずです。
※セーフティーネット5号とは、簡単に説明すると、中小企業庁
が、中小企業のなかでも最近3か月間の売上高等が前年同期の売
上高等と比較して5%以上減少しているという、言わば「その業
界が儲かっていない認定」です。

※この指定を受けると銀行で運転資金の融資を受ける際、金利
が優遇されたり、または、通常に比べ金額を多く借りられたり
します。
※但し、中小企業庁もお役所なので、その指定を勝手にするわ
けにはいきません。極端な話、一事業者、一個人の意向で、そ
の認定を決めていたら、それこそ問題です。
※そこで、中小企業庁はその業界が儲かっているかいないかの
アンケートを全業種に定期的に取っているわけです。我々非鉄
金属スクラップ業界も、そのアンケートを毎月提出しています。

※当社が所属する、東京非鉄金属商工協同組合の理事会に参加
いただいていた10数名の社長様方々、このアンケートを何のた
めにやっているか?を、みなご存知なかった。つまり金融機関
にお世話になっている方が誰もいなかった。
※セーフティーネット5号を知っているのは、小生だけで、ちょ
っと気恥ずかしい気持ちになりました。

※あ~お金がほしい。

https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_5gou.html

以上