お客様各位
※為替(ドル/円):1ドル=105円11銭【07:20現在】
※N.Y.ダウ:29080(-317)
①午前売: 6904(-8.5)
②午後売: 6946
※ COMEX当限セツル($/ポンド、銅以外は$/トロイオンス)
③銅:3.143(+0.014)
④金:1872.6(+11.9)
※WTI原油先物
⑤原油:41.12(-0.33)
※本日時点予想計算値:国内銅建値
①ロンドン午前:770円
②ロンドン午後:780円
③N.Y.:780円
※ニューヨーク為替引値(円)
105.12-105.15
【11月12日:昨日の状況】
《電気銅》
※11月12日の日刊産業新聞より
「9月輸出 電気銅、初の8万トン超」
※財務省がこのほど発表した9月の貿易統計によれ
ば、8月に続き内需の不振を背景に銅や亜鉛などの
輸出が加速した。 電気銅(陰極銅およびその断片)
の輸出量は前年同月から倍増の8万5,094トンと、
初めて8万トンを上回った。
〜中略〜
電気銅の輸出量は、過去最高水準だった8月の
7万7,529トンをさらに更新した。内需の低調で輸出
が増加する流れが続いている。
※さて2019年暦年(1月〜12月)の電気銅、国内生産
量が約149万トン超です。
こんなことはないのですが、もしこのまま毎月8万
トン輸出し続けると、96万トン(8x12か月)と
なり、ざっくり日本で作っている電気銅の3分の2を
輸出していることになります。
※ちなみに、9月の輸出先は、1位が中国向けで約4.5
万トン、2位がインド向けで約1.5万トン、合計約6万
トンとなり輸出量の75%がこの2カ国。
※記事にもある通り、電気銅が輸出されるのは、日本
の国内需要(つまり電線・伸銅)が極端に悪いことの
裏返しです。
※電気銅が国内で売れていないのですから、
銅スクラップが国内で売れるはずがありませんね。
解決策は、電気銅と同じで、中国・インドに輸出する
しかないんじゃないでしょうか?
※雑線(湘南ヤード持込):【11月12日現在】
【1】ワイヤーハーネス:255円前後
【2】雑線エフケーブル(VVF):230円前後
【3】雑線・一般(42ー43%):200円前後
【4】雑線B :110-160円
【5】家電線:付き物を取り売買可
【注意1:参考価格。理論値につき確認後の契約条件】
【注意2:大口=約10トン単位の価格を基準としています】