12月22日 相場情報

 お客様各位

 

1222日:今朝の状况】

 

為替(ドル/円):1ドル=11409銭【‪‪07:00現在】

N.Y.ダウ: 35,493(561)

 

LMEセツルメント($/t)

 ①午前売: 9521(115)

 ②午後売: 9548

 

 COMEX当限セツル($/ポンド、銅以外は$/トロイオンス)

 ③銅: 4.338(0.05)

 ④金: 1787.9(-5.8)

 

WTI原油先物($/bbl)

 ⑤原油: 71.12(2.89)

 

本日時点予想計算値:国内銅建値(/kg

 ①ロンドン午前:1140

 ②ロンドン午後:1140

 ③N.Y. : 1140

 

ニューヨーク為替引値()

 114.08-114.11(0.5円安-0.5円安)

 

1221日:昨日の状況】

 

国内銅建値 1120( 1214日より-20)

 

《計算式》


昨日の計算式について補足をしておきます。

例に出した「LME9,500$ X 90% X 銅歩留り50

 △コスト350$ X 為替(1$=113)

443,525/mt

≒444/kg

LME9,500$ X 90%」部分は計算式の頭

呼ばれ、銅分100%の製品価格を指しています。

 例えば被覆線スクラップをナゲット加工した場合、

計算式の頭は、出来上がりの銅ナゲット価格を指して

います。

銅ナゲットをベースにして被覆線スクラップの

銅歩留りとその加工賃・運賃などを引いて、電線

スクラップの価格を計算しているわけです。

 昨日の計算式の解444/kgは、被覆線スクラップ

価格で、それを割り出す為の計算式でした。

 

さてこの計算式の=「LME9,500$ X 90%

は、物の需給により変動するので注意が必要です。 

マーケットに物が不足するとメーカーは買値を上げ

るので、頭の掛け率であるX90%の部分を91%、

92%と上げます。

 逆にマーケットに物が余ってくると掛け率を、

89%、88%と下げます。

 

つまり計算式自体が物の需給により変わるという

ことです。

今年のように物不足になると、知らぬ間に計算式の

頭が上がっていて、計算された単価がマーケットに

そぐわないことがあります。

仕入先と決めていた単価が、いつのまにか

マーケットに比べて割安な計算式となり、仕入先が

物を買えないという事態も起きます。

 最悪なのは、弊社の買い単価が安いので、仕入先が

気を使って別の会社に荷物を売っていたという事態

です。

 

その為、計算式を使った仕入先との単価交渉は、

常に見直しが必要です。

 上述の例の逆で、頭が下がっているのに気づかず、

マーケットより割高な物を買ってしまうこともあり

ます。

 

雑線(ヤード持込):【1221日現在】

【1】ワイヤーハーネス:410円前後

【2】雑線エフケーブル(VVF):360円前後

【3】雑線・一般(4243%):330円前後

【4】雑線230-260

【5】家電線:付き物を取り売買可

【注意1:参考価格。理論値につき確認後の契約条件】

【注意2:大口=約10トン単位の価格を基準としています。

以上