2月18日 相場情報

お客様各位
218日:今朝の状況】



※為替(ドル/円):1ドル=105円86銭【‪‪07:10現在】

※N.Y.ダウ:31,613(+90)

※銅LMEセツルメント

 午前売: 8413.5(-26)
 午後売: 8380

※ COMEX当限セツル($/ポンド、銅以外は$/トロイオンス)
 :3.836(-0.012)
 金:1771.1(-26.1)

※WTI原油先物
 原油:61.14(+1.09)

※本日時点予想計算値:国内銅建値
 ロンドン午前:940
 ロンドン午後:940
 ③N.Y.:940
 
※ニューヨーク為替引値(円)
105.85-105.88

217日:昨日の状況】

※国内銅建値940円(2月17日より+20円)



《同一労働同一賃金》

※社会保険労務士の先生に、同一労働同一賃金に

ついてのレクチャーを受けました。

※簡単に言うと、正社員とパート従業員で、全く同じ

作業をしていた場合、全く同じ賃金を支払うべき

という考え方です。


※現在、裁判で争っている事例を例に挙げると郵便

局員のケース。

※正社員も、パート従業員も、等しく元旦に年賀状を

配達する作業をしていた場合、正社員に正月手当が

出て、パート従業員には出ないと、これは違法に

当たり、同じ賃金を払うべきという議論。

※労・使(会社・従業員)で言うと、使(従業員)を

守る為の法律だそうです。


※今年の4月から法律が改正され、会社は、全く同じ

仕事をしているのに賃金が異なる場合、その説明を

する義務(差額を払う義務ではない)が課せられる

そうです。


※ちなみに、能力の差に対し賃金の差を付ける

ことは、問題ないそうです。

勘違いしてました。

※例えば、非鉄くず問屋さんで、CVケーブルの

皮剥きをしているとします。

1時間に1トン剥けるAさんと、500kgしか剥けない

Bさんは作業量(能力)に倍の差があります。 

なので、そこに賃金の差を付けるのは当たり前。

問題ない。

※同じ皮剥きを同じ1時間やったのに、なぜ給料が

違うんだ〜!?というのは、御門違いとなります。

(但し、会社はその説明の義務がある)


補足:実際に、大手企業(日立や富士通)でこの制度

を導入してみると、能力のある優秀な社員は転職して

も、その転職先で同じ賃金を保証されるので、転職が

増えるそうです。


所謂ジョブ型と言う雇用方式で、仕事はその個人に

帰属する。アメリカはその典型。 

一方、日本の雇用方式はメンバーシップ型と言われ、

一括採用・終身雇用・年功序列がベースで、

”長く会社に勤めている人が偉い“という考え方。 


例え能力がなくとも・・・(苦笑)



※雑線(湘南ヤード持込):【2月17日現在】

【1】ワイヤーハーネス:320円前後
【2】雑線エフケーブル(VVF):290円前後
【3】雑線・一般(4243%):260円前後
【4】雑線B 170-220 
【5】家電線:付き物を取り売買可
【注意1:参考価格。理論値につき確認後の契約条件】
【注意2:大口=約10トン単位の価格を基準としています】