御客様各位
【5月11日:今朝の状況】
※為替(ドル円):1ドル=101円59銭【6:50現在】
※N.Y.ダウ:15118(+35)
※N.Y.金:1436.60(-32.00)
※N.Y.原油:96.04(-0.35)
※LME銅($/t)現物 午前:7390.5(+79.5) 午後:7296.0
※NYC銅(¢/lb) 5月:335.60(+1.45)
※LME銅相場概況
アジア時間に下値を探ったあとは底堅く推移し、主要国の景気刺激策維持見通しや好決算などを背景にNY市場で上値を切り上げた。
※国内銅建値《5月7日より770円(+50)》
※本日時点予想計算値、ロンドン午前:800円、午後:790円、N.Y.:800円
【5月10日:昨日の状況】
※上海先物取引所 5月10日 銅 5月:53560(+20)
※上海は一週間を通じて小幅な値動き(のまま)。
※中国内銅スクラップは、全く変わらず。
※雑線価格は、大幅な円安の為、プラス6円としました(臨時メール)。
※今週は、連休明けと相場高(実際には円安)ということがあり、問合せが多い週でした。。。が、成約に至ったのは、期待より少なめ。
※理由は、先日も述べた通り、仕入れの状況。(a)建値だけを見て中国向け価格を安いと判断している。(b)発生薄から在庫平均単価が安くない。(c)中国の情報がよくわからない。
※特に(a)の理由が影響大きいよう。建値水準は既に計算上800円になっており、直近のピークにかなり近い。当時、雑線を300円で売ってた、310円で売ってたという記憶から、皆さん、どうしても今の価格が安いという印象があるようです。
※まあ、円安が理由とは言え、(d)相場が上がっている途中、荷物を持っている方は焦る必要がない!ということでしょうか?
※蛇足: 単純に品質を分かっていないという例もあります(笑)。 『他社の雑線に比べ、何故自社の雑線は安い?』という質問を受けます。 『歩留まりが低いからです!!』と一蹴。
※雑線(コンテナ:関東地区:【5月10日現在】
?雑線(44〜45%・赤中心):295円/kg+α@5円
?雑線(43%前後・雑中心):283円/kg+α@5円
?雑線(40-43%雑中心 不安定):272円kg
?雑線 (38%前後雑中心 B線):228kg
?雑線(家電線・弱電):192円/kg
【注意1:参考価格。理論値につき確認後の契約条件】
【注意2:歩留まりの呼称については、中国側の歩留まりを採用】
【注意3:価格は全てコンテナ単位の数量を基準にしています】以上