11月19日 相場情報

御客様各位

【11月19日:今朝の状況】
※為替(ドル円):1ドル=116円86銭【6:30現在】

※N.Y.ダウ:17687(+40)
※N.Y.金:1197.10(+13.60)
※N.Y.原油:74.61(-1.03)
※LME銅($/t)現物
午前:6684.0(-68.0)
午後:6703.0
※NYC銅(¢/b)
11月 301.10(-3.85)
※LME銅相場
欧米の株価は上昇したものの、弱い中国の住宅データが嫌気され、メタル市場は総じて売り優勢となった。
※本日時点予想計算値、ロンドン午前:830円、午後:830円、N.Y.:820円

【11月18日:昨日の状況】
※日本国内銅建値:840円(11月18日より+10円)
※上海先物取引所 銅11月47880(-120)

※上海先物:銅は下落、中国内スクラップ(光亮銅)は前日比マイナス100人民元ですが、円安が進み、雑線価格はプラス1円(臨時メール)
※海外に進出した非鉄金属くず関連の会社を訪問しました。
※海外に進出するのも当然の流れでしょうか?日本国内の金属くずの発生は、誰がどう考えても、今後増えるとは考えにくい。
※むしろ15年前より10年前、10年前より5年前、と徐々に減っている気がします(正式な統計資料に基づいてませんが・・)
※かといって日本国内の同業者がどんどん廃業してる訳ではなく=プレイヤーが減っている訳ではなく、当然、モノの取り合いになる。と、この繰り返し。
※翻って東南アジア各国は、今後まだまだ成長が見込めます。ただ単に進出すれば必ず儲かるとは思いませんが、日本に比べれば夢がある気がします。

※雑線(コンテナ:関東地区:【11月18日現在】)
①雑線(44〜45%・赤中心):310円/kg
②雑線(43%前後・雑中心):295円/kg
③雑線(40-43%雑中心 不安定):283円kg
④雑線 (38%前後雑中心 B線):230円/kg
⑤雑線(家電線・弱電):194円/kg
【注意1:参考価格。理論値につき確認後の契約条件】
【注意2:歩留まりの呼称については、中国側の歩留まりを採用】
【注意3:価格は全てコンテナ単位の数量を基準にしています】
以上