御客様各位
【2月21日:今朝の状況】
※為替(ドル円):1ドル=119円09銭【5:50現在】
※N.Y.ダウ:18140(+154)
※N.Y.金:1204.90(-2.7)
※N.Y.原油:50.34(-0.82)
※LME銅($t/t)現物
午前:5707.0(-13.0)
午後:5740.0
※NYC銅(¢/b)
261.05(-3.10)
※LME銅相場
ギリシャ救済交渉の行方を見極めたいとの思惑から、週末前の手仕舞い売りが優勢となった。
※本日時点予想計算値、ロンドン午前:730円、午後:730円、N.Y.:730円
【2月20日:昨日の状況】
※日本国内銅建値:730円(2月13日より+10円)
※上海先物取引所
上海市場は春節の連休の為、休場。銅:2月-----(+-)
※上海は休場。LME、為替、大きな動きがないことから雑線価格は変えていません。
※残存者利益という言葉をご存知でしょうか?
※辞書を調べると、『飽和市場(or衰退市場)において、競合他社が相次いで事業撤退し、耐え抜いた企業が残った市場を”独占的に”獲得し利益を上げること』とあります。=profit of the remaining players
※例えば、日本国内の雑ナゲット。 以前は、至る処で行われてましたが、中国向け雑線輸出が盛んになり、価格競争力がない為、止める会社が続出。 今では逆に、残存して雑ナゲット製造をしている会社は貴重で、比較的利益を確保し易い(と聞きます)。
※経営戦略の教科書(遠藤功:著)より引用すると、営業戦略として、この残存者利益を求めようとすると、以下の条件が必要。
※?大きな成長は期待できないものの、絶対になくならない製品であること。 ?市場の成熟期を耐え忍ぶだけの体力があること。 ?競争相手は多いものの、それほど強くないこと。 ※言い替えると、他社が潰れる迄、損をし続けても絶えれる体力(=資金)があれば勝てる。となります。
※皆さん、我々のいる マーケットは如何でしょうか??のなくならない製品=仕事であることは間違いない。(つづく)
※雑線(コンテナ:関東地区:【2月20日現在】
①雑線(44〜45%・赤中心):254円/kg
②雑線(43%前後・雑中心):236円/kg
③雑線(40-43%雑中心 不安定):224円/kg
④雑線 (38%前後雑中心 B線):170円/kg
⑤雑線(家電線・弱電):133円/kg
【注意1:参考価格。理論値につき確認後の契約条件】
【注意2:歩留まりの呼称については、中国側の歩留まりを採用】
【注意3:価格は全てコンテナ単位の数量を基準にしています】
2月21日 相場情報