11月19日 相場情報

お客様各位

 

11月19日:今朝の状況】

 

※為替(ドル/円):1ドル=108円64銭【09:00現在】

※N.Y.ダウ:28,036.22(+31.33)

※銅LMEセツルメント

①午前売:5828(+16)

②午後: 5811

COMEX当限セツル($/ポンド、金は$/トロイオンス

③銅:銅2.6175(-0.0175)

金:1470.9(+3.6)

 

※ニューヨーク為替引値

108.66-108.69

 

※本日時点予想計算値:国内銅建値

①ロンドン午前:670円

②ロンドン午後:  670円

③N.Y.:670円

 

11月18日:昨日の状況】

 

※国内銅建値680円(11月15日より-10円)

 

内部留保と経営者の能力・上》



2019/09/02 日本経済新聞)

内部留保7年連続で過去最大 18年度の法人企業統計】

財務省2日発表した法人企業統計で、2018年度の内部留保(利益剰余金)が、

7年連続で過去最大を更新した。

※金融業・保険業を除く全産業ベースで、17年度と比べて3.7%増の463兆1308億円となった。※製造業が同6.7%増の163兆6012億円と拡大をけん引した。企業が稼いだお金を内部でため込む傾向が一段と強まっている。



※どうも日本人は貯め込むことを美徳としている為、個人も法人も、無駄にお金を貯め込む癖があります。

※上述記事は、日本の大手企業に内部留保が余りあっても、a従業員に払わない、b株主にも払わない、かと言ってc将来の研究・投資にも回さない。

“ただ貯めてるだけ”ということを示しています。

※先々週のフェラーリで出前話同様、個人であれば、貯めること自体は決して悪くありません。が、企業は別ではないでしょうか?



※日本では、中小でも優良企業だと「銀行には全く縁がない」自己資金で事業が回るという企業は多いです。

いわゆる無借金経営。

※下手すると3月末・9月末、銀行の決算時に、銀行に成績を上げさせる為、全く必要ない借入をするなんて話も聞きます。

※例えば、3月末の1週間だけ1億円借りて、4月に入ったらすぐ返すとか・・・。

銀行に対するその優越感を自慢する中小企業の社長も居たりして。



※これってよく考えると、気持ち悪い話です。

借りる企業側にも意味がない上、貸す銀行にとっても、期末時点での成績を上げる

“だけ”にやっている。

※言ってみれば、お互いパフォーマンス・演技、をしている訳です。

(つづく)



★お詫び/時差が2時間あるところから配信してます。その為、2時間遅れました。

 

※雑線(湘南ヤード持込):【11月18日現在】

【1】ワイヤーハーネス:200円前後

【2】雑線エフケーブル(VVF):175円前後

【3】雑線・一般(42ー43%):145円前後

【4】雑線B :45-95円 

【5】家電線:付き物を取り売買可

【注意1:参考価格。理論値につき確認後の契約条件】

【注意2:大口=約10トン単位の価格を基準としています。】