4月2日 相場情報

《コラム:昨日の答え合わせ》

【4月2日:今朝の状況】

※為替(ドル/円)ドル=149円76銭【08:30現在】

※N.Y.ダウ:41,989.96(-11.80)

※銅LMEセツルメント($/t)
 ①午前売: 9652.0(-21)
 ②午後売:ー

※COMEX当限セツル($/ポンド、銅以外は$/トロイオンス)
 ③銅:5.019(-0.001)
 ④金:3118.9(-3.9)

※WTI 原油先物($/bbl)
 ⑤71.2(-0.28)

※本日時点予想計算値:国内銅建値 (/kg)
 ①ロンドン午前:1500円
 ②ロンドン午後:ー
 ③N.Y. :1710円

※ニューヨーク為替引値(円)
149.61-149.62(0.34円高-0.35円高)

【4月1日:昨日の状況】
※国内銅建値1500円(4月1日より-40円)

《コラム:昨日の答え合わせ》

昨日のコラム:「弊社上場を目指します」は、4月1日恒例の
エイプリルフールネタ、でございました。信じて頂いた方へ
「今年も申し訳ございません」真っ赤なウソです。

 《財務省輸出通関統計2月》

※日刊市況通信社様より提供頂きます、財務省の輸出通関統
計2025年2月の速報です。日本から海外へ輸出される銅・真
鍮など銅系スクラップの数量となります。

【①数量】
※月間数量推移は以下のとおりです。
2月は合計28,765トン(★) 前月23,872トンに比べ、プラス
4,893トンでした。過去1年間の推移は以下の通りです。

2024年
3月:40,557
4月:35,128
5月:28,788
6月:26,615
7月:26,603
8月:20,373
9月:20,513
10月:30,781
11月:31,682
12月:25,988

2025年
1月:23,872
2月:28,765★

【②国別数量】
※2025年2月の一カ月間に日本 → どの国に輸出されたかの数
量です。( )内は前月の数量比。数量の多い上位国だけ列
挙します。
尚、中国は付き物のある雑品・雑線の輸入を禁止している為、
他国向けとは異なりクリーンな銅・真鍮だけの数量となりま
す(裏を返すと他の国へは雑線・雑品も含まれることになり
ます)。 

1位:中国 24,927(+5,670)
2位:マレーシア    1,711(△771)
3位:韓国     1,031(+65)
4位:タイ   589(△66)

【③コメント】

※総数量は28,000トン代なので昨年のアベレージ的な数量が
輸出されています(銅・真鍮)。
※注目すべきは中国向け数量で、クリーンな銅・真鍮(つま
り付き物がないもの)だけで、全体の85%を超えました。
※これは裏を返すと、他国向け輸出数量が少ないことを意味
しています。
※原因は、マレーシア・タイであると踏んでいます。特に、
マレーシアは、ここ数か月、輸入通関が厳しく、今までマレ
ーシア向けに雑品・雑線を輸出していた業者(日本の輸出
者:SHIPPER)が仕向け地をタイ向けにしていたり、輸出自
体を控える事態になっています。

以上