お客様各位
【5月25日:今朝の状況】
※為替(ドル/円):1ドル=108円79銭【07:10現在】
※N.Y.ダウ:34,393(+186)
※銅LMEセツルメント
①午前売: 9868(-143)
②午後売: 9925.5
※ COMEX当限セツル($/ポンド、銅以外は$/トロイオンス)
③銅: 4.5415(+0.0455)
④金:1884.6(+7.9)
※WTI原油先物
⑤原油:66.05(+2.47)
※本日時点予想計算値:国内銅建値
①ロンドン午前:1120円
②ロンドン午後:1130円
③N.Y.:1140円
※ニューヨーク為替引値(円)
108.74-108.77
【5月24日:昨日の状況】
※国内銅建値1130円(5月24日より-20円)
《価格.com》
※インターネットサイト、価格.com(価格ドット
コム)では、家電など様々製品の価格を比較出来き、
誰でも、無料でその情報を見ることが出来ます。
※今では、当たり前ですが、世の中に登場した2000
年代前半?そんなことしたら、各メーカーが困る
のではないか?と思ったことを、記憶してます。
※結果として、当方の予想は全く外れて、価格ドット
コムは03年には上場を果たし、現在は、完全に
市民権を得ております。メーカーの多くが潰れたりも
してません
(潰れていてもそれは、価格ドットコムのせいでは
ない)
※さて、何の話か?
※銅相場が下落局面で、銅建値が、以下のように
断続的に下がっている為、市中の価格が分かり難い
です。
5/13 1,190円
5/17 1,170円
5/20 1,150円
5/24 1,130円
※仕入先のお客様は「他社は◯◯◯円だ」と、高値を
引き合いに出して脅かすのですが、それは建値1,170
円のとき、1,150円のときの価格であったりする。
本当に同じタイミングで話さないと、正確な比較に
ならない。
※小生、この問題を解決するアイデアがあります。
価格表を仕入先にバラまいている問屋各社から、同時
に(可能なら毎日)価格表を集め、比較サイトを作る
のです。
「金属クズ価格.com」ですね。
※例:
二号銅 茨城県問屋A 900円
栃木県問屋B 910円
神奈川県問屋C 925円
※「そんなこと、この業界では無理だよ!」と
思った、(脳みそが完全に古い)あなた!
価格.comの話を思い出して下さい。
※各問屋は、当初、価格を比較され「金属クズ
価格.com」を邪魔だと思うでしょうが、時間が経つ
と、逆に積極的に利用するようになるはずです。
※納入場所・ロット・などが異なる為、必ずしも、
価格が高い1社に、荷物が集まるわけではないから
です。
※で、このサイトの閲覧歴は爆発的に増え、運営する
小生が最も儲かることになります。ウッシッシ。
(アイデアをパクっても構いませんが、最初に考えた
のは小生です。)
おまけ:まじめ話。 マレーシアで昨日、再々再々
再々度(何回目か忘れた)、MCOが発令され
ました。 日本の緊急事態宣言と同じですね。
都市部の大手企業などは、一部リモートワークをして
ますが、郊外の工場は通常通り稼働してます。
※雑線(湘南ヤード持込):【5月24日現在】
【1】ワイヤーハーネス:420円前後
【2】雑線エフケーブル(VVF):380円前後
【3】雑線・一般(42ー43%):350円前後
【4】雑線B :250-280円
【5】家電線:付き物を取り売買可
【注意1:参考価格。理論値につき確認後の契約条件】
【注意2:大口=約10トン単位の価格を基準としています】